UNO(ウノ)

無料★デコメあり!!
ゲーム&占いもココ♪

ウノのルール説明
パーティーゲームの定番、ウノのルール説明。

・人数
2〜10人

・基本ルール
まず全員に7枚カードを配ります。

そのほかのカードは山札にし、山札の1番上のカードをめくり、テーブルに置きます。

順番にカードを出していきます。このときの出すルールは、場のカードと同じ色か同じ数字のカードが出せます。

文字カードの場合は文字札を出せます。

文字カードの種類は

・ワイルド(wild)
場札がどのカードでも出せ、出したときに好きな色に指定できる。
wild
・ドロー2(draw2)
次の番のプレイヤーに2枚山札から引かせる。そのプレイヤーは番を飛ばされる。
draw2
・リバース(reverse)
このカードがでると順番が逆回りになる。
reverse
・スキップ(skip)
次のプレイヤーの番を飛ばす
skip
・ワイルドドロー4(wild draw4)
ドロー2とワイルドをあわせたカード。引く枚数は4枚になる。

draw4
カードを出せない場合は山札から1枚引き、引いたカードが出せるカードなら場に出し、出せないカードなら手札に加えます。

誰かの手札がなくなるとその人が勝ちです。

ウノ カードゲーム
・「ウノ!!」
・チャレンジ
暇つぶしゲーム

デコメはココ

HOME

ヨ2007.8.9 ウノルール説明 All Rights Reserved.